精密レーザー機器、光学定盤を2トンエアサストラックで移設輸送したケース。
破損が心配なオプティクス類はお客様に事前に取外・梱包を済ませていただいた上で作業。
レーザー機器類は衝撃厳禁なだけでなく、極力傾けないように上げ降ろします。
電源ユニット、チラー等も梱包を済ませたら、レーザーテーブル(光学定盤)を。
重量300kg以上ある定盤は防振ユニット上に軽く固定されているだけなので、輸送時は要注意。
キャスターが付いていても、防振除振ユニットを破損しない様に固定できない場合は、定盤は外します。
通常ゴム式ならば固定に注意してそのまま、エアチャンバー式の場合は取外しでしょうか。(ご指示ください)
●精密機器輸送のプロフェッショナル、エポックトランスポート株式会社のサイトへ
●作業や車両写真集(Facebook)
ブログ投票に一票クリックお願いします!
2023年9月 月 火 水 木 金 土 日 « 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 作業写真集